2013年04月06日 (土) | Edit |
おそくなりましたが、
以前お知らせしました通り「三田市耳の日のつどい」で
講演させて頂きました。
「耳の日の集い」は聴覚障害のことを広く社会に
理解していただくために各地で行われています。
私が居住している大阪では府として1箇所で行う
のですが、兵庫県の場合は県としてではなく、各市町村で
開催されているようです。
三田市においては聴覚障害者と市議会議員さんの
関係が構築されていることに驚きました。
私の拙い話にも多くの議員の方が最後まで
聴いてくださり、終了後にわざわざ控え室まで
お越しくださった方も結構いらっしゃいました。
大会の様子は、
中田はつ美三田市議会議員のブログにご掲載
頂きましたので、どうぞご覧ください。
http://nakata-sanda.blog.eonet.jp/default/2013/03/post-6169.html
私の息子も舞台にデビューした記念する
一日となりました。息子の手話があまりに
流暢なので、通訳者が「ろう者」と誤って
通訳していたと後から聞きました(笑)
息子とだけではなく、ゆくゆくは、皆と手話が出来て喜怒哀楽の
深い部分まで通じ合える社会になるのが夢とお話しました。

息子がデビュー
聴覚障害の問題の本質は一般にはなかなか知られていない
ものです。それだけではなく、聴覚障害者自身も知らない、
気づいていないことが多いものです。私も日々新たに気づくこともあります。
身近な人とお互いのことを知ることは
とても大切なことです。各市町村において「耳の日の集い」のように
聴覚障害について理解を深める行事があったほうが良いなぁと
勉強になった一日でした。
毎年開催して頂いている三田市の皆さまの
努力には頭が下がる思いです。聴覚障害者が実際に病院で起こる
ことを劇で面白く、分かりやすく表現して下さり、私も伝え方の勉強になりました。
改めて、貴重な機会を頂きお礼申し上げます。
以前お知らせしました通り「三田市耳の日のつどい」で
講演させて頂きました。
「耳の日の集い」は聴覚障害のことを広く社会に
理解していただくために各地で行われています。
私が居住している大阪では府として1箇所で行う
のですが、兵庫県の場合は県としてではなく、各市町村で
開催されているようです。
三田市においては聴覚障害者と市議会議員さんの
関係が構築されていることに驚きました。
私の拙い話にも多くの議員の方が最後まで
聴いてくださり、終了後にわざわざ控え室まで
お越しくださった方も結構いらっしゃいました。
大会の様子は、
中田はつ美三田市議会議員のブログにご掲載
頂きましたので、どうぞご覧ください。
http://nakata-sanda.blog.eonet.jp/default/2013/03/post-6169.html
私の息子も舞台にデビューした記念する
一日となりました。息子の手話があまりに
流暢なので、通訳者が「ろう者」と誤って
通訳していたと後から聞きました(笑)
息子とだけではなく、ゆくゆくは、皆と手話が出来て喜怒哀楽の
深い部分まで通じ合える社会になるのが夢とお話しました。

息子がデビュー
聴覚障害の問題の本質は一般にはなかなか知られていない
ものです。それだけではなく、聴覚障害者自身も知らない、
気づいていないことが多いものです。私も日々新たに気づくこともあります。
身近な人とお互いのことを知ることは
とても大切なことです。各市町村において「耳の日の集い」のように
聴覚障害について理解を深める行事があったほうが良いなぁと
勉強になった一日でした。
毎年開催して頂いている三田市の皆さまの
努力には頭が下がる思いです。聴覚障害者が実際に病院で起こる
ことを劇で面白く、分かりやすく表現して下さり、私も伝え方の勉強になりました。
改めて、貴重な機会を頂きお礼申し上げます。
スポンサーサイト
この記事へのコメント
たくさんの大人たちの見る前で舞台に凛々しく立つお兄ちゃん、偉いですね。
ちゃんと父の背中を見て、しっかり成長してますね♪
大人の私でも人前は...苦手です(>_<)
講演のご成功おめでとうございました!
ちゃんと父の背中を見て、しっかり成長してますね♪
大人の私でも人前は...苦手です(>_<)
講演のご成功おめでとうございました!
2013/04/25(Thu) 23:17 | URL | みや #-[ 編集]
ありがとうございました。
皆のおかげで、息子のおかげで成功できました。
私に似て息子も人に見られるのはとても苦手。
学校で1分間スピーチがあるだけで、前日寝付けなく
なるほどの子なのですが、よく頑張っていました。
皆のおかげで、息子のおかげで成功できました。
私に似て息子も人に見られるのはとても苦手。
学校で1分間スピーチがあるだけで、前日寝付けなく
なるほどの子なのですが、よく頑張っていました。
2013/05/03(Fri) 21:37 | URL | Masa #-[ 編集]
| ホーム |